長崎県美術館での1ショット
息子が図工で作った作品が展示されているとのことで、先週家族で長崎県美術館に行きました。
小中学生のさまざまな作品が展示されていましたが、皆さんとても上手で思わず見入ってしまいました♪
というわけで、私と妻で作品を撮ろうと県美術館の庭園にてパシャリ
スマホを建物に向けていると妻が急に入ってきました。
歩いている風にしようとしたみたいですが、ヘタの極みです。
おっ
今度はまあまあ良い感じになりました!
実際に歩いているのではなく、この状態で進んだり戻ったりを繰り返しています。
動画で撮ったらきっと滑稽だったでしょうね♪
というわけで、私たち夫婦の作品程度では美術館に展示されることはありませんが、このブログに展示しておきます。
The following two tabs change content below.
T.kawano
Web業に従事して約20年。人生の約半分以上をWebに費やしてきました。
長崎県産業労働部や商工会議所の専門家としてセミナーをしたりWebでお困りの方の相談にも乗っていました。
デザインからライティング、撮影、プログラミングまでやっており、
「つくって話せるWebディレクター」として活動中。
月間約700,000PVのwebサイト運営、フォロワー約15,000人のSNS運営の実績を元にWeb集客や、日常を語ります。
三児と一猫の父。趣味はバドミントンとお笑い。
「優しい」のに「仕事ができ」て「面白い」人間を目指して日々精進中。
最新記事 by T.kawano (全て見る)
- 長与の「じょぱじょり」で、料理も雰囲気も味わうランチを - 2025-04-11
- 夜の海を眺めながら、アティックでご褒美ごはん - 2025-04-10
- ホームページ“製作”?それとも“制作”? そして本当は「ホームページ」ではない? - 2025-04-09