良い日だった9月7日
今日は久しぶりに家族とゆっくり過ごせた一日でした。妻は長男の部活の試合に引率で朝から出かけていたので、私は長女と次女を連れて美容室に行くことに。
長女は前髪が目にかかってしまうほど伸びていたので短くカットしてもらい、毛量が多いのですいてもらいました。それでも床に落ちた髪の毛の量がすごくて、遺伝はすごいなと改めて実感。ちなみに妻の方からの遺伝です(笑)。
次女は髪が長すぎていたので、25cmほどバッサリ切ってもらってとてもすっきりしました。二人ともニコニコして美容室を後にしました。
美容室の後は時津のイオンに立ち寄り、おやつを買ったりゲームセンターで遊んだりしました。すると、恐竜や爬虫類が大好きな次女が、クレーンゲームに置いてある大きなとかげのぬいぐるみを見つけて「これ欲しい」と言い出しました。他にもかわいいキャラものがたくさんあるのに、これを一番に欲しいというのはさすがはうちの次女。
しかし、1回200円もするし、最近のクレーンゲームは取れないイメージがあったので、「取れないだろうから1回だけね」と言って諦めてもらおうと思ったのですが…
なんと1回で取れました!
次女の喜びようが良かったですね♪
帰りの車でも姉妹でとかげのぬいぐるみを抱きながら仲良くお喋りをしていると思ったら、長女が急に「とっちゃん*、すごいね!!!」
と言ってきました。(※私の呼び名)
急に脈略がない状況で言ってきたので「何が?」と聞いたら、「いや、改めてあれ1回で取るのすごいなって思ってね」と褒めてもらいました(*^^*)
次女は普段あまり人に感謝を表さない子なのですが、家に帰ってからも、そして寝る前にも「めちゃ嬉しい、とっちゃんありがとう」と改めて言ってきて、ハグまでしてくれました。その時はなんだかジーンとしましたね…
さらに、日中妻から連絡があり、長男の試合の結果を聞いてさらに嬉しいニュース。ベスト8に入って県大会への出場権を獲得したとのことでした。
なんだか今日はとても良い日でした♪
最近は仕事が忙しすぎて、なかなか家族との時間が取れずにいたので、一緒に過ごすことができて良かったです!
皆さんも良い週末を(^^)
↑このブログは深夜に書いているので、この言葉は手遅れかー