カッコイイ会社名 『ハーマンミラー』
ハーマンミラー…
何の会社か分からない人はまずはこの響きだけ聞いてみてください。
カッコ良くないですか?
この会社は『アーロンチェア』という有名なチェアをつくっている会社です。
アメリカの会社でして、事務用家具、オフィス設備、家財道具の製造メーカーになります。
しかも50年ほど続いている会社で歴史も深いんですよね。
そんなメーカー『ハーマンミラー』
あぁ、なんて良い響き…
もちろん私はアーロンチェアを知っているからこそ、付加価値がついた状態での判断になりますが、ネーミングセンスはもちろん、製作している家具もとてもセンスが良いです。
ちなみに私が事務所で使用している椅子はもちろん、アーロンチェアです。
使用して約8年になり、当時は10万円ほどで新品を購入しました。
現在はスペックが上がっているのと、円安の影響もありかなり高額になっていますが、それでも魅力あるチェアなんですよね。
8年ともなると経年劣化はありますが、ヘタリも気にならず現役でバリバリ使用しています。
アーロンチェア自体も約20年数年前に生まれたものですが、デザインのセンスがよく今でもまったくオシャレに感じることができます。
アーロンチェアという名前もカッコイイですよね!
アーロンと言えば、漫画ONEPIECEの「アーロン」を浮かべる人もいると思いますが、私はファミコン「時空勇伝デビアス」のアーロンです。
これを知っている人がいたら私にお声がけください。きっと良い対応をすると思います。
話を戻して…
デザイン × 機能性 × 長い歴史
これを兼ね備えたチェアを製作しているのがハーマンミラーです。
良い椅子が欲しいと思う方はぜひ一見してください。
長崎県内でも以前は取扱をしていた店舗があったのですが、今は福岡か熊本にしかないようですね。
The following two tabs change content below.
T.kawano
Web業に従事して約20年。人生の約半分以上をWebに費やしてきました。
長崎県産業労働部や商工会議所の専門家としてセミナーをしたりWebでお困りの方の相談にも乗っていました。
デザインからライティング、撮影、プログラミングまでやっており、
「つくって話せるWebディレクター」として活動中。
月間約700,000PVのwebサイト運営、フォロワー約15,000人のSNS運営の実績を元にWeb集客や、日常を語ります。
三児と一猫の父。趣味はバドミントンとお笑い。
「優しい」のに「仕事ができ」て「面白い」人間を目指して日々精進中。
最新記事 by T.kawano (全て見る)
- ホームページ“製作”?それとも“制作”? そして本当は「ホームページ」ではない? - 2025-04-09
- 昭和レトロな団地が、まちづくりの拠点に—「魚ん町+」グランドオープン! - 2025-04-08
- DXって何?自社でできるDXの例を紹介します - 2025-04-07