子連れに嬉しい長崎のおでかけスポット -あぐりの丘-
「週末、子どもを連れてどこにいこうか」こんな会話を日々子育て世代は交わしていると思います。
3人の子どもを持つ私も例外ではありません。そんな時は魅力たっぷりの「あぐりの丘」で1日中楽しむようにしています。晴れの日がよりいっそう楽しめますので、長崎のおでかけスポットの候補に入れてみてはいかがでしょう?
あぐりの丘の良い所
- 駐車場、入園料が無料
- 遊具、広場、動物、植物、イベント、体験、水遊びがフルで楽しめる
- ベビーカーで移動もOK、授乳室やオムツ台もあるため幼児連れにも嬉しい
駐車場、入園料が無料
以前は料金がかかっていましたが、数年前から無料になりました。なので車さえあれば気軽に来ることができます。子育て世代にとってお金が気にならないのは嬉しいですね。
また、場所も長崎市からはそう遠くないスポットのため、小ドライブをしつつ遠すぎないという大人に都合の良い距離感も魅力です。
遊具、広場、動物、植物、イベント、体験、水遊びがフルで楽しめる
あぐりの丘の良い所はなんといっても広大な土地です。自然の中で体を動かすと健康にも良いし、何より子ども達にとっても良いことですね。
遊具、広場、動物、植物、イベント、体験、水遊びなど、フルで楽しめるため、子ども達を飽きさせず一日楽しめます。
しっかりとした遊具あり
滑り台などもあり、小さい子から小学生ぐらいの子ども達がはしゃいでいます。遊具から山羊の広場に行けるため、子ども達はグルグル回って楽しんでいます。
広大な芝生広場あり
平坦ではないですが、芝生の広場があるため、走り回ることができます。私もここに来るといつも小学生の息子達と鬼ごっこをしたりバドミントンや野球、サッカー、フリスビーなどで楽しんでいます。また、遊具、動物広場、芝生広場などが隣接しているため、テントやゴザを敷いてお昼を食べることもでき、大自然の中で「食べる」「遊ぶ」「触れ合える」を行うことができ、とても気持ちが良く過ごすことができます。
触れ合える動物あり
ここには山羊や羊、モルモットなどがいて、直接触れ合うことができます。この間行った時は山羊のエサを100円で購入し、息子と親戚の子どもと一緒に山羊にエサやりをしました。山羊も人になれているため、エサを持っていると知るとすぐに近づいてきます。エサを高い所で見せると興奮した山羊が私の腰あたりに前足を置き、高い所のエサを取ろうとする姿もかわいいです。
慣れていない人は怖がると思いますが(^^;
また、うちの5歳の娘はモルモットが大好き。小さすぎず大きすぎないサイズが絶妙で抱きかかえて膝の上に乗せることができ、背中や頭をなでなでとすることができます。たまにおしっこやうんちをされるので注意が必要ですが(笑)
四季折々の植物あり
バラ、パンジー、ケイトウ、マリーゴールド、サルビアなど、きれいに整えられた花壇には一年中季節の花々が咲き誇ります。
春(3月下旬〜5月中旬)はまるで黄色い絨毯のような約15万本の菜の花、
夏(7月下旬〜8月下旬)は約2万本の元気なひまわり、そして秋(10月上旬〜11月下旬)は、白、ピンク、薄紫など、色とりどりのコスモスの花、約35万本が広大な花畑を彩るようです。季節を身近に感じることができます。
さまざまなイベントあり
フリーマーケットや芋掘り体験、タマネギ掘り体験など、さまざまなイベントを行っています。去年参加したタマネギ掘りでは実際に持ち帰ることができました。また、ローカルテレビ局もきており、たまたま娘がインタビューされ放送に使っていただきました。じいじやばあばも大喜びです。
木工やパンやアイス作りなどの体験あり
木工や粘土細工の体験もあり、子ども達も熱中してつくってくれます。
夏には水遊びあり
夏の時期限定ですが、噴水スペースでは子ども達が水遊びをすることができます。短いスパンで噴水も出てくれるため、子ども達を楽しませてくれます。水は浅いため、幼児から小学生ぐらいまで楽しめます。うちの1歳半、5歳の女の子もはしゃぎつつ、親戚の小学校6年生の男の子と小2の息子も楽しんでいました。また、周りを囲める広さがあるため、大人達はテントを張り見守ることもできます。また、水遊びをするとトイレに行きたくなりやすいですが、近くにトイレもあるため安心です。
また、大きな池もあり(水遊びはできません)飛び石で池を横断することもできます。
ベビーカーで移動もOK、授乳室やオムツ台もあるため幼児連れにも嬉しい
駐車場から石段を使って入場門に上るのですが、ベビーカーや車椅子のためのスロープもあります。また、入場門横からスロープで遊具広場にもいけるため不便がありません。
また、授乳室やオムツ台ももちろんあるため、幼児連れにも優しい設備となっています。
暑さ対策には注意
遊具などの広場付近では所々木はありますが、しっかりとした屋根は少ないため、テントやタープを利用しつつ、水分補給や帽子着用などで暑さがしのげるようにしましょう。
参考URL
下記サイトからも少し情報をいただきました。
あぐりの丘 https://aguri-hill.com/
あっと!ながさき https://www.at-nagasaki.jp/spot/131/
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
T.kawano
最新記事 by T.kawano (全て見る)
- 長崎名物「納涼ビール電車」が飲み放題食事付1人4950円 - 2024-07-13
- 長崎市役所の跡地を活用するためのノウハウ募集 - 2024-07-04
- 倦怠感から復活!? - 2024-06-24