私の後を追う社内のMさん 〜これは追って欲しくなかった編〜
シリーズもののようなタイトルにしましたが、続きはないことをお詫びいたします。
社内に年齢が私の1つ下のMさんがいますが、Mさんが最近肩首腰あたりのコリや痛みに悩んでいます。
以前から悩んでいて、マッサージや整骨院に通うとある程度回復していましたが、その治療では追いつかないほどになってきたようです。
私も20代の頃は肩こりなんてどんな症状かも分からないぐらいありませんでしたが、30代途中から徐々にひどくなっていき…
今では立派な肩こり、首こり、腰痛持ち(汗)
最近は顎、尻も凝っています。もうコリゴリです。
私の方が早くからこれらの症状に悩まされていて、Mさんにはその姿をよく見せていましたが…
とうとう私に追いついてしまったようです。
こんな所追いつかなくていいのにね…(泣)
ちなみに私は週2ほどマッサージや治療もしてもらっていて、事務所のマッサージチェアを使ったり、ひどい時はハンディマッサージ器を使うなどあらゆる手段で対応はしています。
さらにセルフケアとして、首の筋トレ、ストレッチ、他の箇所の筋トレも行っていて、姿勢の意識、休憩、枕、布団など世の方々よりははるかに対策はしています。
ちなみに治療やセルフケアを怠ったことがありますが、地獄が待っていました。
この地獄の話はまた別の機会にでも…
我々系の仕事はパソコンワーク、運転、打ち合わせなど、どれも座っているものが多いので負担がかかりますよね。
これまでは若さで対応できていましたが年齢には勝てないようですね。
こんなこと言いたくないですが、年齢には勝てないようです。(あえて2回言う)
とにかく、Mさんも私と同じ状態になってしまってかわいそうです。
回復できる魔法があればと常々思います。
肩こりしないでできるビジネスがあればそっちに鞍替えするのにな〜(オイオイ)
T.kawano
最新記事 by T.kawano (全て見る)
- もし“夢グループ”がナビダイヤルではなくフリーダイヤルにしたら。かけ放題は適用されないナビダイヤルとは? - 2025-04-03
- 夜の仕事中に届いた一通のLINE - 2025-04-02
- 嘘をついても許される日?— エイプリルフールの正体とは - 2025-04-01