長崎市で2023年度から宿泊税がはじまる

354文字 Blog, Nagasaki, News

長崎市で宿泊税を導入するようです。

長崎市内宿泊施設を利用する人が対象で利用金額に応じて100円〜500円を徴収します。
これにより初年度は3億7200万円の税収が見込まれ、その税収でサービス向上・消費拡大、情報提供、受け入れ環境整備、資源磨き、緊急時対応-の5本柱で活用を図るようです。

税金徴収となると利用者としては嫌な顔をしてしまいがちですが、良いように考えれば長崎にもっと観光客が訪れ、お金を落とし、長崎全体が潤っていけば私たちも還元されるものがあるかと思います。
(無かったら悲しいですけどね (^^; )

より魅力ある地域になってくれればと思います!

参考
https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=998033392622698496

前の記事 次の記事
この記事を書いた人
T.kawano

T.kawano

宮崎生まれ、宮崎&長崎育ち。長崎西高、長大経済学部卒。
在学中からWeb業に従事して約20年。人生の半分以上をWebに注いできました。

デザインからライティング、撮影、プログラミングまでやっており、専門家としてセミナーをしたり、Webでお困りの方の相談にも乗ってきました。

「話す・動く・作るWebディレクター」として活動中。
器用貧乏を逆手に取り、ITの力を活用して少数精鋭の組織で動いています。

三児と一猫の父。趣味は「お笑い」「アニメ(狭く深く)」「バドミントンとそれに必要なトレーニング」
「優しく」「仕事ができ」「面白い」人間を目指して日々精進中。