情報発信を続けるコツ | ホームページ制作でお悩みなら長崎のOrangeShare(オレンジシェア)

情報発信を続けるコツ

Blog, Knowledge

自社や店舗のアピールをするには、情報発信が必要不可欠になりましたね。

ただ、情報発信をするのはできても『続ける』ことがなかなかできないかと思います。

情報発信を続けるコツはルーティンに組み込むこと

皆さんには日々の生活の中にルーティンがあると思います。
ルーティンは私生活のものと、仕事中のものと大きく2つに分けることができます。
そのどちらに入れても良いのですが、情報発信を続けるコツはとにかくルーティン化することです。

時間で考えるか流れで考えるか

ルーティン化するコツはこのどちらで考えても良いです。
時間だと、「毎朝10:00に○○をする」など、時間で区切ることです。
日々の生活を規則的にする方が体のリズムも整いますので、時間で区切る方が理想なのですがなかなか難しいですよね。

そんな場合は『流れ』で区切っても大丈夫です。
「朝の支度後に○○をする」「晩ご飯を食べた後に○○をする」などのようにいつも行う動きの流れにくっつけて行うのも良いでしょう。流れにくっつけることで忘れなくなりますので続けやすくなります。

ただし更新時間等がバラバラになるので、予約投稿機能などを使ってなるべく投稿する時間は一定にすると良いです。

思い立った時にする方法

上記2つの方法を話しましたが、私はそのどちらでもなく「思い立った時にする方法」です。(^^;
これは情報発信を続けるには弱い方法なのですが、「絶対に発信を続ける」という自分ルールを決めておけばどこかの時間でやろうとします。
続けることが定着していない最初のうちはこの方法は辞めた方が良いですが、定着後はこの方法でも続けられると思います。

自分がやりやすい方法を使ってまずは「続ける」ことからはじめてみてくださいね(^^)

The following two tabs change content below.

T.kawano

Web業に従事して約18年。人生の約半分をWebに費やしてきました。 長崎県産業労働部や商工会議所の専門家としてセミナーをしたりWebでお困りの方の相談にも乗っています。 「つくって話せるWebディレクター」として活動中。 大村市のITアドバイザーとしても活動しています。 月間約700,000PVのwebサイト運営、フォロワー約15,000人のSNS運営の実績を元にWeb集客を語ります。 三児の父。趣味はバドミントンとお笑い。 「優しい」のに「仕事ができ」て「面白く」、「人に必要とされる」人を目指して日々精進中。