メイのお父さんのような仕事の仕方
今日から8月になりました。
私は今日は自宅のリビングでパソコンをカタカタやっています。
4歳の娘の幼稚園は夏休みの保育中なのですが、幼稚園がコロナ関係でお休みになったため、自宅で見ることになりました。
今日は打ち合わせも入れていないので、私がリビングで子守をしながら仕事をしているというわけです。
ジブリが好きな娘は今日も朝からジブリ三昧。
「となりのトトロ」が見たいということで再生。
メイがお父さんに花屋さんごっこを持ちかけ、花をテーブルに置いていく。
原稿を書いているお父さんはその花を見てまた筆が進み出す…
このシーンを見ながら、ちょうど今の私と娘のようだと思いました。
しみじみしている所で娘のひとこと
『もうこれイヤダ。もののけ姫にして〜』
…
子どもは気まぐれさんですね…
The following two tabs change content below.
T.kawano
Web業に従事して約20年。人生の約半分以上をWebに費やしてきました。
長崎県産業労働部や商工会議所の専門家としてセミナーをしたりWebでお困りの方の相談にも乗っていました。
デザインからライティング、撮影、プログラミングまでやっており、
「つくって話せるWebディレクター」として活動中。
月間約700,000PVのwebサイト運営、フォロワー約15,000人のSNS運営の実績を元にWeb集客や、日常を語ります。
三児と一猫の父。趣味はバドミントンとお笑い。
「優しい」のに「仕事ができ」て「面白い」人間を目指して日々精進中。
最新記事 by T.kawano (全て見る)
- もし“夢グループ”がナビダイヤルではなくフリーダイヤルにしたら。かけ放題は適用されないナビダイヤルとは? - 2025-04-03
- 夜の仕事中に届いた一通のLINE - 2025-04-02
- 嘘をついても許される日?— エイプリルフールの正体とは - 2025-04-01