Nagasaki

3 / 512345
T.kawano

ランタンフェスティバル2025も本日まで

この写真は私がiPhoneで撮ったもので、奥に知らない人が写り込んだので生成AI...

T.kawano

長崎県美術館・長崎歴史文化博物館が開館20周年!

2005年に開館した長崎県美術館(長崎市出島町)と長崎歴史文化博物館(同市立山1...

T.kawano

家の近くは真っ白

さすがに雪が降りましたね! 家の近くは雪で埋もれています。 うちは少し高台にある...

T.kawano

今シーズン最強・最長寒波

雪になりましたね。日本海側を中心に大雪となるところも多いようです。 幸い本日の長...

T.kawano

バナナの保管倉庫をおしゃれなカフェに

長崎市銅座町に、新たなおしゃれカフェ「甘蕉珈琲(バナナコーヒー)」が2024年5...

T.kawano

長崎の冬を彩る幻想的な祭典「2025長崎ランタンフェスティバル」

2025年1月29日(水)から2月12日(水)までの15日間、長崎の街が極彩色の...

T.kawano

地方ケーブルテレビの破産が教えてくれること

寂しいニュースです。長崎県五島市の「福江ケーブルテレビ」が今年1月8日に破産手続...

T.kawano

夜の出島ワーフもまた良し

打ち合わせなどなどで出島ワーフに来ました。夜の出島ワーフも雰囲気があってとてもい...

T.kawano

長崎で交通事故がやたら多い

ニュースを見ていると長崎でも最近交通事故がやたら多い気がします。しかも中には死亡...

T.kawano

長崎で本格イタリアンとコーヒーとお酒が楽しめるお店「Gioia -ジョイア」

長崎の出島にとっても素敵なお店があるのを知っていますか? CAFETTERIA ...

T.kawano

長崎名物「納涼ビール電車」が飲み放題食事付1人4950円

長崎にはチンチン電車が走っていますが、この電車を活用したビール電車なるイベントが...

T.kawano

長崎市役所の跡地を活用するためのノウハウ募集

2023年(令和5年)1月4日に長崎市魚の町の新庁舎が開庁することになった長崎市...

T.kawano

パワーをもらえそうな木

長男が進学する中学校の物品購入に行ってきました。 妻が仕事で休めないとのことで私...

T.kawano

長崎県美術館での1ショット

息子が図工で作った作品が展示されているとのことで、先週家族で長崎県美術館に行きま...

T.kawano

カプセルホテルに泊まって仕事をしてみた (ファーストキャビン長崎 編)

仕事も大詰めでとにかく仕事をこなさないといけない。作業系を集中してやりたいのでそ...

T.kawano

日曜日は子ども達と近所の公園へ

今日は長男が試合で妻と遠方に行っていたので、下の子達を私が見ていました。 寒かっ...

3 / 512345