アティックのワイン会は最高!

563文字 Blog, Nagasaki

昨日、長崎出島ワーフにあるアティックで開催されたワイン会に参加しました。
このワイン会は私も毎年参加させていただいていましたがコロナなどもあって、5年ぶりに開催するとのことでした。

ワイン会といってもお堅くなくフランクで楽しい飲み会です。
今回の参加者は4,50人でお店は満席状態でした。この集客力…さすがです。

今回は(今回も)友人を誘っての参加。

このワイン会は5000円(当日は5500円)で10種類のワインを飲み放題とオードブルを満足いくまでいただけます。

好きな物を皿に取るオードブルですが、どれも最高においしいです♪

今回は(今回も)友人を誘っての参加。
オシャレ好きの友人は参加者の中でも一際目立つファッションでした。
私は白シャツにジャケット姿で普通の感じです。

友人の顔が隠れるちょうど良い写真(笑)

毎回ワインのコンセプトがあり、今回はポルトガルワインを10種でした。
スパークリング、白、赤がありどれも飲みやすいしとてもおいしかったです♪

結局10杯ぐらい飲んで酔っ払いましたね。
途中でワイン当てクイズがあったり、ビンゴゲームがあったりとワイワイと楽しいのもワイン会の特徴です。

楽しく酔えるのもワイン会の良い所ですね!
来年も是非開催して欲しいです(^^)

前の記事 次の記事
この記事を書いた人
T.kawano

T.kawano

宮崎生まれ、宮崎&長崎育ち。長崎西高、長大経済学部卒。
在学中からWeb業に従事して約20年。人生の半分以上をWebに注いできました。

デザインからライティング、撮影、プログラミングまでやっており、専門家としてセミナーをしたり、Webでお困りの方の相談にも乗ってきました。

「話す・動く・作るWebディレクター」として活動中。
器用貧乏を逆手に取り、ITの力を活用して少数精鋭の組織で動いています。

三児と一猫の父。趣味は「お笑い」「アニメ(狭く深く)」「バドミントンとそれに必要なトレーニング」
「優しく」「仕事ができ」「面白い」人間を目指して日々精進中。