夜食はミートソースパスタと焼酎のソーダ割

604文字 Blog

普段は晩酌しない私ですが、お酒自体は好きです。
ですので義父母と飲み交わすこともあるし、一人でもたまに飲むことがあります。それぐらいで満足できるので便利な体だなと自分自身で思っています。

そんな今夜は「ミートソースパスタと焼酎のソーダ割」

自分でやるのも珍しい組み合わせ。

もともとお酒は何でも好きなのですが、以前買っていた赤霧島を飲まずじまいにしていたのでどのように飲もうか考えていた所、「最近ソーダ割にハマっているので赤霧も割ってみたらどうだろう?」と思ったので試してみたというわけです。

ちょっと前に福岡で飲んだ「日本酒ソーダ割」のウマさに衝撃を受けたのでそれの応用編ですね。
と言っても焼酎のソーダ割自体は最近では一般的になっていて、これまでも何度か飲んだことがありましたが、赤霧島をソーダ割したことがなくチャレンジしたということですね。

一応ChatGPTに聞いてみました。

▼ 私

赤霧島をソーダ割にしたらおいしいの?

▼ ChatGPT

赤霧島は芋焼酎の中でも香りが華やかで甘みが特徴的なので、ソーダ割りにするとその風味が引き立ちます。

こうやって肯定してくれると嬉しいですね♪

ということで飲んでみました…

 

おぉ、ウマい!!!確かに赤霧と合う!
ミートソースとも意外と合ってます♪

ということで無事に赤霧を飲み干すことができそうです(^^)

The following two tabs change content below.

T.kawano

Web業に従事して約20年。人生の約半分以上をWebに費やしてきました。 長崎県産業労働部や商工会議所の専門家としてセミナーをしたりWebでお困りの方の相談にも乗っていました。 デザインからライティング、撮影、プログラミングまでやっており、 「つくって話せるWebディレクター」として活動中。 月間約700,000PVのwebサイト運営、フォロワー約15,000人のSNS運営の実績を元にWeb集客や、日常を語ります。 三児と一猫の父。趣味はバドミントンとお笑い。 「優しい」のに「仕事ができ」て「面白い」人間を目指して日々精進中。