夏休みの子ども達へ | ホームページ制作でお悩みなら長崎のOrangeShare(オレンジシェア)

夏休みの子ども達へ

Blog

今日から小中学校は夏休みが始まりましたね〜!我が家も長男と長女が小学生なのでウキウキ気分でしたよ〜

さて、楽しい夏休みですがどうしてもダラっと過ごして毎年なんとなく時間が過ぎてしまうもの。
そこで今回はワタクシ父親として子ども達に夏休みを有意義に過ごしてもらうために、しっかりと話をする時間を設けました。

まずは、長男と長女を呼ぶ。
なになに〜っと二人が近づいてくるので、「そこに正座しなさい」とキリッとした感じで言う。
と言っても緊張感がない子達なのと私もわざとらしくキリっとしているので、ニコニコしながら正座する。

何やら楽しそうだと言うことで4歳の娘もニコニコしながら近づいてくる。
ついでにその娘も正座させる。

私『いいか、夏休みが始まったね!ワクワクするかい?』

二人『うん』

私『夏休みは何のためにあるか知っている?』

二人『う〜んと…勉強?』

察しが良い様子だが、ここで私も意表をつく。

私『うん、勉強もするね。でもそれだけじゃないよ。友達と遊んだり家族でお出かけしたり、普段できないようなこともたくさんすることができるよ。
そして夏休みは授業が止まっているから、夏休み中に勉強を頑張っておくと新学期が始まった時に、授業が楽に聞けるようになるよ〜』

私『夏休みは自分が成長できる期間さね〜!成長できると楽しいよ〜!だから、勉強も遊びもたくさんするゾ〜』

二人『ハ〜イ』

…ということで、たくさん話をしたのでだいぶ端折ったし、子ども達も全てが素直ではなかったですが、
この後にそれぞれの夏休みの宿題を全部出させて、それぞれを見ていって全体を確認させました。

さぁ、やる気が出た子ども達ですが、子どものやる気は翌日になればリセットされているもの。

ここは父親として子どもの夏休みをしっかりサポートしていこうと思います!

意気込みバッチリの夏休み開始ですが、夏休み終わりの頃にこのブログに自分が何って書くかが怖いです(笑)

 

The following two tabs change content below.

T.kawano

Web業に従事して約18年。人生の約半分をWebに費やしてきました。 長崎県産業労働部や商工会議所の専門家としてセミナーをしたりWebでお困りの方の相談にも乗っています。 「つくって話せるWebディレクター」として活動中。 大村市のITアドバイザーとしても活動しています。 月間約700,000PVのwebサイト運営、フォロワー約15,000人のSNS運営の実績を元にWeb集客を語ります。 三児の父。趣味はバドミントンとお笑い。 「優しい」のに「仕事ができ」て「面白く」、「人に必要とされる」人を目指して日々精進中。