長崎市のアパレル関連会社でインスタグラムの勉強会を開催しました。
10年以上もお付き合いさせていただいている長崎市のアパレル関連会社でインスタグラムの勉強会を開催しました。
コロナによる影響で来客数が減る中、自社内で行動できることはないか…ということがきっかけでした。
ただインスタグラムを紹介するだけでなく、この会社の「これまで」と「これから」のお話も混ぜ、SNSの中でなぜインスタグラムなのかということもお話させていただきました。
勉強会の後半はワークショップ形式でスマホで使えるように設定をし、実際に投稿テストも行いました。
約20人弱の方々への勉強会でしたが、参加者の皆さまも集中して聞いていただき、積極的に投稿していたので良かったです。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
The following two tabs change content below.
T.kawano
Webに従事して約16年。人生の約半分をWebに費やしてきました。
長崎県産業労働部や商工会議所の専門家としてセミナーをしたりWebでお困りの方の相談にも乗っています。
「つくって話せるWebディレクター」として活動中。
長崎県産業振興財団の企業インストラクター、大村市のITアドバイザーとしても活動しています。
三児の父。趣味はバドミントンと文房具とお笑い。
「優しい」のに「仕事ができ」て「面白く」、「人に必要とされる」人を目指して日々精進中。
最新記事 by T.kawano (全て見る)
- 水辺の森公園で撮影 - 2020-10-19
- 長崎市のアパレル関連会社でインスタグラムの勉強会を開催しました。 - 2020-10-08
- ひとやすみしましょう! - 2020-09-11